2009/11/06

華 -ナビスコ決勝:東京2 vs 0川崎-



花が咲いた。

スタンドには青と赤の風船と、そしてみんなの泣き顔と笑顔が咲きました。


そして、ピッチの上にはもっと大きな、大輪の華。


東京に関わる全ての人の想いが、1つ。
素晴らしい実を結びました。





始発から寒空の下を5時間程。
本当に、本当に寒かったけれど、それでもあっという間に時間が過ぎて。
そのスタンドに立った時にはみんなが笑顔で、「ああそうだ。これが決勝だよな」と実感します。



昨年の決勝を大分側で眺めながら、その素晴らしい雰囲気に「来年はここに来たいね」と話していたワタクシたち。
1年後に本当に自分たちのチームが、この舞台にやってくるとはあの時は全く想像していませんでした。

もちろん言わずもがな。
余所のチームではなく、ワタクシたちのクラブと共に経つスタンドの空気は、やっぱり格別です。
そしてつくづく、東京を愛する人達はお祭りが好きだ。
こんなにも大きな舞台を、心から愉しみ尽くそうという。そんな気概にみんなが溢れているのが、何より素敵過ぎると思うのでした。

その点は、あの時の浦和よりもこの日の川崎よりも、ワタクシたちの勝ち! ではないかなと、そう実感しています。




サッカーという競技において、何よりも、そして他の全てのことよりも絶対的に大切なもの。
それがゴールなのだということが、ワタクシがこの日の試合の感想として、強く感じたことでした。

それを呆気なく外してしまうことで。
また、何の雰囲気もないところから唐突にそれが決まることで、試合の流れ、スタジアムの空気、そしてプレーヤーの躍動やメンタルコンディションが一変してしまう。
そんなゴールを決め、そしてそれを決めさせなかった2人のルーキー(今年、ポジションを奪い、定着したという意味において)が、この日のMen of the Matchであることに疑いはないと思います。
そして改めて、その1つのゴールを奪うために必死で走り、身体をぶつけ、悲嘆に暮れ、狂喜する。
そんな当たり前のサッカーの原点における素晴らしさとでも言えばいいのか、毎年毎週、スタジアムに足を運んでは目にしているものの当たり前に知っているはずの価値に、スタンドで涙に暮れながら、改めて感嘆したワタクシなのでした。

みんなに、おめでとうを。

そして全ての人に、ありがとうを。








































































2日経ち、今一番素晴らしいなと感じているのは、これはワタクシ自身が一番吃驚してもいるのですが、とにかく今週末、浦和に勝ちたい、とそう願って止まない気持ちに嘘偽りがないことです。

5年ぶりのタイトル。

そして、あの日以来一度も勝つことが出来ないでいる相手。

このblogではワタクシは何度も何度も言っていますが、とにかく川崎よりもベルディよりも、その他のどの相手チームに対してよりも、浦和に勝ちたいのです。


2度目ナビスコ戴冠は本当に嬉しい。
夢のような時間でした。

でも、それはもはや美しい記憶で、とにかく心の底から浦和に勝ちたいのです。

まだまだシーズンは続きます。
最後まで、走り抜けましょう。

日曜日、またここで。



みんなで勝ちましょう!

2009/11/02

おやすみなさい。

皆々様、明日、国立でお逢いしましょう。

そして、一緒に唄いましょう。

叫びましょう。

試合終了の笛の後、みんなで諸手を上げて泣きましょう。


そう、君は一人じゃない。

君は一人じゃ、ないのだから。



それでは。明日。